マグナ50におすすめのブレーキ系パーツ4つと使用した感想

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ブレーキパーツ
ブレーキ系パーツの紹介

こんにちはGenjiです。
この記事では快適マグナ50ライフを送って頂く為のおすすめパーツを発信していきます。

この記事の内容
・ブレーキレバー
・ブレーキパッド
・ブレーキシュー
・ブレーキホース

・ブレーキオイル
・サービスマニュアルを手に入れよう
・パーツリスト手に入れよう
・まとめ

マグナ50はダサい?
ネット上ではいろんな噂が飛び交ってますが、

マグナ50はダサくない!

ちょっと奇抜で個性的なカスタムがあるだけです。

逆に言えば、

個性を出せる素晴らしい車体の素晴らしいバイクです。

気になる方は、
【マグナ50はダサいのか?】をどうぞ。

あまり奇抜にならない様に、あまり個性的になりすぎないように、

この記事では私が実際に使用したおすすめパーツをご紹介します。

私のマグナ50は、個性よりもバランスを重視しました。
ここで紹介するパーツを参考に自分好みに仕上げて下さいね。

マグナ50は素晴らしい車体のバイクなので、意外と自分でカスタム出来ます。

何の知識も経験もない初心者様でも大丈夫です。
この記事を参考にカスタムに挑戦してみてください。

アナタも快適で楽しいマグナ50ライフを手に入れてくださいね。

その他マグナ50関連記事なら、
【マグナ50の魅力を伝える記事まとめ】をどうぞ。

映画や漫画ならU-NEXT↓

無料トライアル実施中!<U-NEXT>
目次

マグナ50ブレーキ系パーツ

ブレーキレバー

マスターシリンダーとのセット品です。
安くてしっかりしています。

クラッチレバーもセットです。
調整が微妙な感じです。

フロント ブレーキパッド

マグナ50の前輪はディスクブレーキです。
2枚で1セットのブレーキパッドです。

私のマグナ50はブレーキパッドの劣化もひどく、キーキー鳴きまくりでした。
このパッドに変えてからはキーキー鳴かなくなりました。

ブレーキパッド交換についてはこちら。
【マグナ50のブレーキパッド交換】をどうぞ。

リア ブレーキシュー

マグナ50の後輪はドラムブレーキです。

交換は前輪より少し難易度が上がります。
前輪と同じくキーキー鳴きまくりでしたが、交換で静かになりました。

ブレーキホース ステンメッシュ

ハンドルのマスターシリンダーから前輪のブレーキシステムまでのホースです。
劣化でひび割れている場合は交換しましょう。
先端の青色のアクセントがちょっと素敵です。

ブレーキホース ブラックメッシュ

車体の色や好みで選びましょう。
私のマグナ50はシルバーなので、上のステンメッシュを選びました。

ブレーキフルード

マグナ50の前輪の油圧ブレーキフルードです。
このブレーキフルードはタンク等の塗装を傷めます。
車体にこぼさない様に注意しましょう。

交換についてはこちら。
【マグナ50のブレーキフルード交換】をどうぞ。

交換する場合は空気が入らない様に注意しましょう。
ホース内に空気が入るとブレーキの効きが悪くなり危険です。
キッチリとエア抜きもしましょう。

ちなみに、

マグナ50のタイヤが気になる方はこちら、
【マグナ50におすすめタイヤとチューブ】をどうぞ。

本気でカスタムするなら、

マグナ50サービスマニュアルを手に入れよう

こちらのサービスマニュアルは販売店用に作られています。

いわゆる「プロ用」のマニュアルです。

専門的で詳しく図解されています。

ただ、

高額です

マニュアルに1万円超はちょっと出せない・・・
と、私は思いました。

しかし価格に見合う価値はあるハズです。

余裕のある方はぜひどうぞ。

できれば、

マグナ50パーツリストをゲットしよう

私は余裕が無いのでこちらのパーツリストにしました。
パーツリストは必ずあった方がいいです。

パーツリスト

このパーツリストはマグナ50の純正パーツリストです。

いわゆるカスタムパーツとは違います。

しかし、

絶対あった方が便利です。
ゴムホース、パッキン類等の消耗品の型番がすぐわかるので便利です。

私はこれで、ゴムホース、パッキン類全て発注、交換出来ました。

自分でカスタムする事を考えているなら手に入れましょう。

ただ、年式によって若干のパーツの違いがあります。
アナタのマグナ50の年式を確認しましょう。

以下のようなパーツリストも年式によっていくつかあります。
参考までに。

そこそこの数がありますのでしっかり確認してくださいね。

まとめ

ブレーキ系パーツは非常に重要です。

本来ならば、キチンとプロに依頼して、安心安全で乗るべきです。

しかし、

作業工賃が割と高額になりがちです。
自分で作業しようと思う気持ちはよくわかります。

自分で作業する場合は、

細心の注意を払い、安全安心を意識して完璧にやり遂げましょう。

ブレーキ系のトラブルは高確率で命を危険にさらします。

サービスマニュアルをご利用になる事をお勧めします。

完璧にやり遂げて、快適なマグナ50ライフを。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

映画や漫画ならU-NEXT

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

映画とマグナ50とDIY好きなガソリンスタンドマン
そして愛妻家でもある
大工、造園、カーショップを経験。
旅先でクルマのトラブルに見舞われて、
ガソリンスタンド店員さんに助けてもらう。
その店員さんにあこがれて転職。
現在、店舗マネージャーの椅子に座る。
空き時間を利用してブログに挑戦。
新たな1歩を本気で踏み出してみた。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次