マグナ50の純正キャブレター取り外しは、実はカンタンです。

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはGenjiです。
この記事では快適マグナ50ライフを送って頂く為のおすすめパーツを発信していきます。

この記事の内容
・キャブレター取り外し
・キャブレター交換
・マグナ50用キャブレター

・まとめ

マグナ50はダサい?
ネット上ではいろんな噂が飛び交ってますが、

マグナ50はダサくない!

ちょっと奇抜で個性的すぎるカスタムがあるだけです。

逆に言えば、

個性を出せる素晴らしい車体の素晴らしいバイクです。

気になる方は、
【マグナ50はダサいのか?】をどうぞ。

あまり奇抜にならない様に、あまり個性的になりすぎないように、

この記事では、
私が実際に使用したおすすめパーツをご紹介します。

私のマグナ50は、個性よりもバランスを重視しました。
ここで紹介するパーツを参考に自分好みに仕上げて下さいね。

マグナ50は素晴らしい車体のバイクなので、意外と自分でカスタム出来ます。

この記事で意外と簡単にカスタム出来ちゃいますよ。

私はバイクについて何の経験も知識もないひとりでした。
しかし、
「とりあえずやってみよう精神」で画像のマグナ50に仕上げました。

アナタも快適で楽しいマグナ50ライフを手に入れてくださいね。

その他マグナ50関連の記事が気になるアナタは、
【マグナ50の記事まとめ】をどうぞ。

映画や漫画ならU-NEXT

無料トライアル実施中!<U-NEXT>
目次

マグナ50のキャブレター取り外し

マグナ50のキャブレターはガソリンタンクの真下です。

まずはキャブレターの中のガソリンを抜きましょう。

車体左側エアクリーナーを外す

マグナ50の車体左側、エアクリーナー側からが簡単です。

純正エアクリーナーユニットごと外すと作業しやすくなります。
赤丸のボルトを外し、キャブレターとエアクリーナーを分離させます。

エアクリーナーはネジを緩めてグイッとキャブから抜きます。

チョークワイヤーを取り外す

赤丸のネジを緩めて、矢印部分からタイコを抜きます。

アクセルワイヤーを取り外す

キャブレターの上部を緩めてアクセルワイヤーを抜きます。

燃料供給ホースを抜きます

アクセルワイヤーの奥に燃料ホースが繋がっています。

ちょっと分かりにくいですが、
真上から見たキャブレター図です。

画像左側がエアクリーナー
右側がインテークマニホールド
赤矢印が燃料ホースの位置です。

繋がってるホースを抜きます。
ホースからガソリンが漏れることがあります。
気をつけましょう。

車体からキャブレターを取り外します

インテークマニホールドのボルトを外します。

インテークマニホールドを残して取り外せました。

この後のキャブレターの分解洗浄なら、

【マグナ50のキャブレター分解洗浄】を参考にどうぞ。

キャブレター交換

クリッピングポイント製

今回は、

長年働いてくれたキャブレターにはお休み頂いて、、

新しく綺麗なキャブレターに交換しちゃいます。

ビックキャブレターセット

クリッピングポイント製です

ノーマルヘッド用ですが、
インマニ、アクセルワイヤ-、エアクリーナーもセットで安心です。

ボアアップ等のカスタムとの相性もバツグンです。
ボアアップが気になる方は、

マグナ50おすすめのボアアップキット】をどうぞ。

マグナ50用キャブレター

こちらは今回使用したキャブレターです。

ノーマルヘッド用

ボアアップセット

ノーマルヘッドにポン付け出来る安心のセットです。

ビッグバルブヘッド用

バルブヘッドの交換でさらなるパワーアップを求めるアナタへ。

ボアアップが気になる方は、

【マグナ50のボアアップキット】を参考にどうぞ。

まとめ

マグナ50のキャブレターはカンタンに取り外せます。
ですが、戻す際、接続ミス等無いように気をつけましょう。

エンジンの調子はキャブレター次第です。

クリッピングポイント製だけではありませんが、
アクセルワイヤー等がセットで安心できます。

分解洗浄や交換で好調を維持しましょう。

じゃず

素敵なマグナ50ライフをアナタにも。

ご意見、ご感想など頂けると嬉しいです。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

映画や漫画ならU-NEXT

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

映画とマグナ50とDIY好きなガソリンスタンドマン
そして愛妻家でもある
大工、造園、カーショップを経験。
旅先でクルマのトラブルに見舞われて、
ガソリンスタンド店員さんに助けてもらう。
その店員さんにあこがれて転職。
現在、店舗マネージャーの椅子に座る。
空き時間を利用してブログに挑戦。
新たな1歩を本気で踏み出してみた。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次